FXチャート分析記録帳(為替・仮想通貨)

主に為替取引のFXチャート分析を日々記録していきます。仮想通貨取引もまだ日が浅いですが開始しています。そのため仮想通貨FXのチャート分析も行っていきたいと思います。

国内で取引コストが最も低いDMMFX

今回は為替取引の会社の特徴を解析していきたいと思います。

現在日本国内で最も取引コストが安いとされている会社が「DMMFX」です。このDMMFXの特徴について今回はご説明させて頂きます。

 

DMMFXの特徴

1)取引コストが安い

この特徴がDMMFXを選ぶ一番のメリットとなってくるのではないでしょうか。

まず2018年現在、国内の為替取引の中で口座数が多いとされている3大会社が、

 

DMMFX

GMOクリック証券

外為どっとコム

 

の3社になります。

これら3社の取引手数料、いわゆるスプレッドと呼ばれるものはどれも基本的には0.3銭です。3つとも同じスプレッドなのにではなぜDMMFXの取引コストが最も安いということになるのでしょうか?理由は変動率にあります。

 

基本的には3社ともスプレッドは0.3銭ですが、このスプレッドは時と場合によって変動する事が多々存在します。その理由は大きく分けて2点あります。1点目は流動性の変化です。

流動性とはその通貨を取引する人の多さを言います。この流動性が低下した時間、日程は基本的にはスプレッドが上がりやすい時とされています。つまりアメリカ等の大きな国が祝日で取引所が空いていない場合、流動性は下がってしまい、スプレッドも高くなってしまうのです。

2点目は急激なレートの変化です。強い経済指標やニュースが飛び込んだ最、為替通貨のレートは急激に変化する場合があります。レートがものすごいスピードで変化する場合、取引会社も対応が追いつかずスプレッドが広がってしまう(高くなってしまう)という仕組みになっているのです。

 

DMMFXはこれらの変化に対してスプレッドが広がりにくく対応しています。そのため他の会社と比較するとスプレッドに変動がなく、常に安いコストで取引が可能となるということになるのです。

 

2)取引ツールであるスマホアプリの操作性が非常に優れている

この特徴もDMMならではです。DMM Bitcoinもそうですが、DMMの会社の取引アプリツールは非常に操作性が良いことで評判が高いです。常日頃使用するツールだからこそ操作性の高いツールを使用していきたいものです。特に他の会社では専用のアプリがなかったり、ネット接続が非常に重かったりするものも多くあります。そんな中でDMMFXの取引ツールアプリが非常に優れているといえるでしょう。

 

3)取引単価は10,000通貨から

この特徴はこれから少ない投資で取引を行う方にとっては不都合な特徴といえます。現在、為替通貨の取引単価は10,000のものと1,000のものとに大きく分かれます。

例えるならば現在のドル円の価格が110円だとしましょう。その場合、取引単価が10,000の会社では110万円、1,000の会社では11万円から取引ができるということになります。しかし為替取引の場合、レバレッジといい保証金を一部預けることで少ない投資金で取引もできるという特徴があります。そのため仮にレバレッジ10倍で取引をした場合、必要な金額が1/10になるため、10,000の会社では11万円から、1,000の会社では1.1万円から取引ができるようになるということです。

もちろん少ない投資では差額で得られる金額もその分少なくなりますが、これから1万円や3万円から投資を始めたいという方はDMMFXでは取引ができないということになります。

 

 

 

以上がDMMFXならではの特徴といえるでしょう。取引コストが最も低いとされるDMMFXは2018年現在では口座数が国内で最も多い会社とされています。利用者が最も多くいる会社だという点も安心して取引ができる一つの要因になるかもしれません。